はじめてのNiagara(ナイアガラ)
Niagaraで構築するスマートビルディングソリューション 概要編
2025年2月4日

スマートビルディングは、オフィスビルに限らず、ホテルやデータセンター、物流倉庫、各種産業など多様な市場への導入が進んでいます。
しかしながら、「スマートビルディング」とは一体どんなものなのか? どんなことができるのか?このような疑問を持ったことはないでしょうか?
そこで私たちSanko IBでは、ビルディングオートメーションを構築するミドルウェア、「Niagara(ナイアガラ)」を導入すると何ができるのか、どんなメリットがあるのかをNiagaraに初めて触れる方のために簡単にお伝えします。
1. Niagaraとは何か?

今日、お客さまから『御社“ナイアガラ”扱ってますよね?』って言われたんですけど、僕も提案してみたいです!


あ、滝じゃないことは知ってますよ!
じゃあ、勉強しようか!

NiagaraはJACEコントローラやSupervisor(ソフトウェア)を使用して、複数の多様なデバイスやサブシステムを統合、管理、制御することができるオープンフレームワークです。
インターネット接続とWebサービス機能を備えており、単独で制御、監視、データロギング、アラーム、スケジューリングなどが可能です。
イーサネットや無線LAN、インターネット経由で標準的なWebブラウザにデータとグラフィックを表示することができます。

2. Niagaraができること


どんな業界でも提案できそうじゃないですか!
デマンド値を超えそうになったらアラームを上げて、さらに予め決めていた優先順位の低い空調機の電源を切ることで、電力量の監視だけでなく電気料金の削減もできるのよ。
電気の問題は業種に関わらないから、どんな業種にも通用する提案と言えるよね。


確かに、監視だけでなくその情報を使ってさらに色々なことが出来るなら、どんどん出来ることが広がりますね!

さまざまな情報を取り込んで、そこからお客様が知りたいことや、やりたいことに合わせて情報をカスタマイズしていくことで、それぞれのお客様のニーズに合わせたシステムを作り上げることが可能です。

構築するミドルウェア
3. オープンプロトコルとは?




オープンプロトコルは、メーカーに限定されない機器同士の通信規格

特定のメーカーに限定されない機器同士の共通規格(共通言語)により、どのメーカーのどの機器とも統合管理が可能です。
システムを構築する際に特定メーカーのものを使用しなければいけないという制限がありませんので、費用がかさむことやシステム構築の選択の幅が狭まるという問題が起こりにくくなります。
オープンプロトコルの代表的なものにBACnet、Modbus、SNMP、MQTT、OPC UA、oBIXなどがあります。

選ばれる理由が分かりました!
あと、世界基準では割とメジャーなシステムで、『本国で使っているから日本でも採用したい』って声も多いんだよ。
他にも、オフィスや工場、さまざまなところでNiagaraは活躍しているよ。


Niagara導入のメリットとは?



僕も構築できたら韓国でモテるかなぁ…

4. アジャイル型運用

たとえば、空調を25~27℃で設定してたけど、実はそのフロアの人がみんな暑がりさんだったら設定温度をもっと下げたくなりますよね?そういう時ってどうするんですか?
だから、Sanko IBは常にアジャイル型の運用をお客様に提案しているんだよ。

アジャイル型の運用とは?
一度の導入で完成形をめざすのではなく、運用をしながら問題点や状況の変化に対応し、改修していく運用方法。 PDCA(Plan・Do・Check・Action)を回しながらシステム改善を行います。

- 導入時の仕組みで満足できなくなった場合に、機能の改善が可能
- 新しく追加したポイントと既存のデータを組み合わせて新たな指標の作成が可能
- 運用者側で使い方を習得することで、新しい指標を気軽に検証することが可能




5. まとめ
では、最後にNiagaraについて簡単にまとめてみましょう。
- Niagaraは、さまざまなデバイスやサブシステムを統合、管理、制御することができるオープンフレームワークである
- 空調や照明などの情報を取り込んで監視や管理が可能
例えば電力監視によるデマンド管理(しきい値を超える前に空調の電源をOFFにするなど) - オープンプロトコルだからメーカーに限定されない機器同士を統合管理することが可能
- 導入した後もアジャイル型運用にて機能改善をすることが可能
今回の「概要編」では、最も基礎的な内容をまとめてご紹介しました。Niagaraには、この他にもさまざまな機能がありますので、より専門的な内容や「こんなことはできないの?」といったご質問等がありましたらSanko IBまでお気軽にお問合せください。

「はじめてのNiagara」では、今後もさまざまな切り口で疑問を解消できるような内容を準備中です。本ブログを通じてNiagaraやビルディングオートメーションを身近に感じていただけたら嬉しいです。
本ブログ内には書いていない内容を盛り込んだホワイトペーパーを下記にご用意していますので、ぜひダウンロードしてみてください。

Niagaraで構築する
スマートビルディングソリューション
概要編